本校では,毎年サマーコースで,中学2年生・高校2年生を対象に,租税教室を実施しています.
特に中学2年生には,吹田税務署から税務署員の方をお招きし,講演もしていただいています.
その上で「税に関する作文」に応募していますが,本年度,以下の生徒が表彰されました.
おめでとうございます.
(高校生の部)
◎ 吹田税務署長賞 井手 菜月さん
◎ 吹田・摂津地区租税教育推進協議会会長賞 清水 隆史くん 江國 瞳さん 北村 知紘さん
(中学生の部)
◎ 全国納税貯蓄組合連合会優秀賞 田中 心さん
日本福祉大学 第11回 高校生福祉文化賞エッセイコンテスト
日本福祉大学 第11回 高校生福祉文化賞エッセイコンテスト において,
井手 菜月さん(高校2年,「わんパト隊、出動!!」)が,
第三分野「わたしが暮らすまち」審査員特別賞 を受賞されました.
おめでとうございます.
井手 菜月さん(高校2年,「わんパト隊、出動!!」)が,
第三分野「わたしが暮らすまち」審査員特別賞 を受賞されました.
おめでとうございます.
硬式テニス部 2013年度試合結果一覧
2.第1学区テニス大会(水口杯,11月17日(予選),12月1日(本選))
○ 予選: 男子4組,女子3組が参加し,仲田・清水組がブロック優勝(本大会出場へ)
○ 本大会: 1回戦 金蘭千里 ( 3-6 ) 関大北陽高校
1.大阪高等学校春季テニス大会 (5月3・4日,府立布施工科高校,府立池田高校にて)
○ 男子団体戦
1回戦 金蘭千里 ( 0-3 ) 金光八尾高校
○ 女子団体戦
準決勝 金蘭千里 ( 3-0 ) 府立泉大津高校
決勝 金蘭千里 ( 0-3 ) 府立池田高校
女子は,後日行われる本選に進むことができませんでした.
当日,声援をいただいたOB・OGのみなさんに,この場を借りてお礼申し上げます.
○ 予選: 男子4組,女子3組が参加し,仲田・清水組がブロック優勝(本大会出場へ)
○ 本大会: 1回戦 金蘭千里 ( 3-6 ) 関大北陽高校
1.大阪高等学校春季テニス大会 (5月3・4日,府立布施工科高校,府立池田高校にて)
○ 男子団体戦
1回戦 金蘭千里 ( 0-3 ) 金光八尾高校
○ 女子団体戦
準決勝 金蘭千里 ( 3-0 ) 府立泉大津高校
決勝 金蘭千里 ( 0-3 ) 府立池田高校
女子は,後日行われる本選に進むことができませんでした.
当日,声援をいただいたOB・OGのみなさんに,この場を借りてお礼申し上げます.
登録:
投稿 (Atom)