【2019年度】
5、第46回大阪府アンサンブルコンテスト高校の部
銀賞(AABBB)
クラリネット四重奏
高2田中、高1日高、高1福録、高1岡部
金賞まであと一歩でした。
4、第5回全国ポピュラーステージ吹奏楽コンクール 全国大会
(2020/12/15 昭和女子大学人見記念講堂(東京・世田谷)
審査員特別賞&優秀賞受賞
パイレーツ・オブ・カリビアン
リトル・マーメイド・メドレー
初出場にして審査員特別賞をいただきました!
3、第5回全国ポピュラーステージ吹奏楽コンクール 予選
録音審査通過 全国大会出場!
録音審査課題曲 アフリカンシンフォニー
2、第25回日本管楽合奏コンテスト
予選(録音)審査会 優秀賞(演奏技術-音楽表現-感銘度,11-11-11,12-11-11,12-12-12,12-11-11)
メトセラⅡ~打楽器群と吹奏楽のために~
1、第58回大阪府吹奏楽コンクール北摂地区大会高校A部門
(2019/08/01 豊中市立文化芸術センター)
金賞(AAABB)
課題曲3 行進曲「春」(福島弘和)
自由曲 メトセラⅡ~打楽器群と吹奏楽のために~
念願のコンクール地区大会での金賞です。経緯・取り組み等詳細は
http://kinransenri.blogspot.com/2019/08/2019.html
をご覧下さい
【2018年度】
4、管打楽器ソロコンテスト
地区大会金賞代表→大阪府大会銀賞
高校生の部 ユーフォニウム独奏 高2森
中学生の部 バリトンサックス独奏 中3高
ソロコンテスト地区大会にはこの他に5人の部員が参加しました。
個人の技術も年々向上しているようです。
3、第45回大阪府アンサンブルコンテスト 高校生の部
銀賞(ABBBB)
クラリネット四重奏
高2久野、高1田中、中3日高、中3岡部
前年度と同じく銀賞でしたが、評価も上がり、本人たちも満足できる演奏だったようです。
2、第2回ドルチェ楽器アンサンブルコンテスト
銀賞
サキソフォーン四重奏
高3梶野、高3平岩、高1吉竹、中3高
春休みなのに意欲的・自主的に練習を重ね、一生懸命がんばりました。
1、第57回大阪府吹奏楽コンクール北摂地区大会高校A部門
銀賞(AABBC)
課題曲1 「古い森の戦記」
自由曲 バレエ音楽「コッペリア」より
前年に引き続き銀賞でした。この間の経緯・取り組み等詳細は
http://kinransenri.blogspot.com/2019/08/2019.html
をご覧下さい。